滋賀県米原市地域情報観光ポータルサイト

広告掲載について

神社

米原市の福田寺前に集落の中に鎮座する緑豊かな「熊野神社」

熊野神社は米原市長沢に鎮座する神社で、長浜市との境目に近い場所にあります。長沢の集落内にあり道が細く車で通るのは困難です。

熊野神社へのアクセス

国道8号線からなら加田町交差点を西へ行き、田村交差点を左折します。すぐ信号のない交差点を右折し、つぎの交差点を左折します。次の T字路を左折すると、熊野神社が見えてきます。

駐車場について

参拝者用駐車場はありません。

まいちゃん号で行く

米原市の乗り合いタクシー「まいちゃん号」で来る事ができます。1回500円~

「市外連携-8」停留所が最寄りです。

熊野神社の由緒

674年、近江国縁故深い6神を祀り六所神社が建立されました。朝廷からも深い尊崇がある神社でした。1339年に現在の長沢の地へ移転され、熊野大権現として崇拝されます。1671年、この頃には既に名前が熊野神社に改められていたようです。1882年、長沢の地を守る産土神となりました。

熊野神社の御祭神

熊野神社の御祭神は伊邪那岐命(イザナギノミコト)です。

伊邪那岐命は創造神、結婚の神として知られ、縁結び、安産・子育て、商売繁盛、厄除けのご利益があります。

熊野神社の祭礼

5月4日に全国的にも珍しい公家奴振りが春の祭礼として行われます。

米原市の福田寺の春の伝統祭り「公家奴振り」5月4日

米原市にある福田寺の春の伝統行事として「公家奴振り」が毎年5月4日に行われます。滋賀県の無形民俗文化財にも指定された歴史ある伝統行事です。見学自由の祭礼です。 目次1 公家奴振りとは1.1 公家奴振り ...

続きを見る

境内の様子

長沢の集落内に鳥居が建っています。

鳥居をくぐると参道があり、左手に手水舎があります。

正面に拝殿があります。

左手には貯水池もあり、日本庭園のように緑豊かな境内です。

神社情報

熊野神社
拝観料:なし

米原市で神社巡り

いいね!で米原市の最新情報をチェック!

スポンサーリンク

最新情報をTwitterでチェック

-神社
-

まいばらんど協賛スポンサー

まいばら空き家対策研究会
寺院都米原
長浜青年会議所
ひこつ~プラス

Copyright© まいばらんど | 米原市観光ポータルサイト , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.