JR 米原駅西口から徒歩5分程度の所にある「和食・すし処 番野」は和食料理屋さんです。お弁当や仕出しも行われています。予約なしでも入れますが、特長として昼夜問わず予約のお客さんが多い印象です。
和食・すし処 番野さんのこだわりは新鮮な食材です。滋賀県は海に面しておらず魚食材の調達の面では不利ですが、活きたままの新鮮な食材を漁港から直送し鮮度抜群のお料理を提供されています。
外観からとても格式高い料理屋さんのように見えますが、ランチメニューもあり手の届きやすいお手頃価格で食べられます。特に平日はコスパ抜群の日替わりランチがあります。
和食すし処 番野へのアクセス
和食すし処番野は米原駅西口を北ヘ行き、ラーメン屋がある最初のT字路を左折します。そしてすぐに右折し、右側に見えてきます。駅からは徒歩で5分程度。
駐車場について
お店の前に乗用車10台程度の駐車場があります。
店内について
店内はお寿司屋さんらしいカウンター席の他、豊富なお座敷席があります。
お座敷にはこういったテーブル席もあります。
昼夜問わず予約のお客さんが多く団体さんが多いですが、近くのビジネスマンの方もランチに訪れるお店です。
ご予約はお電話にて。
電話:0749-52-3713
和食すし処 番野のランチメニュー
平日ランチメニューです。休日は予約の状況によりけりですが価格帯が上がります。休日は要問合せです。
- 日替わりランチ:850円
- 刺し身定食:1,000円
- 寿司定食:1,000円
- 天ぷら刺し身定食:1,000円
平日日替わりランチは特に安くコスパ抜群です。
日替わりランチ(850円)を注文しました。日替わりなので内容は変わりますが、この日は6種の豊富なおかずにご飯とお味噌汁が付いています。
左上から白身魚のフライ、タコの酢の物、おでん、冷奴、お刺身、冷しゃぶです。
少しずついろんなおかずが楽しめる彩り豊かなランチで、どれを取っても上品な味わいで質が高く美味しいです。これが850円とは大満足なランチでした。
食後にはコーヒーが付いてきます。ホットかアイスを選べます。コーヒーを飲んでほっと一息、ごちそうさまでした。
夜のメニュー
夜のお料理も軽く紹介しておきます。夜の予約のお客さんはおまかせ懐石コースという予算に応じた依頼もできます。1人3,500円からとなっています。
前菜3種です。
茄子田楽と焼き魚。
お寿司6貫盛りです。
おわりに
米原駅前で10年以上の歴史を持つ和食料理屋さんです。食材の新鮮さにこだわりを持つ和食・すし処 番野で新鮮なお食事はいかがでしょうか。
お店情報
和食すし処 番野
住所:滋賀県米原市下多良1丁目1-57
営業時間:11:30~13:30 / 17:00~21:30
定休日:火曜日
電話:0749-52-3713
公式サイト:和食・すし処 番野
食べログ:和食すし処番野 - 米原/寿司 [食べログ]