滋賀県米原市長岡を流れる天の川は七夕伝説も残るあの川です。毎年6月上旬にはホタルが見られ、ホタルの名所として毎年観光客の皆様が訪れます。米原市長岡周辺で見られるホタルは「長岡のゲンジボタル及びその発生地」として1952年に国の特別天然記念物に指定されました。特別天然記念物として指定されているのは日本で唯一米原市だけなんです。
米原市では6月に天の川ほたるまつりが開催されます。2019年は6月1日と2日がメインイベントの開催日ですが、期間的には5月31日~6月9日です。
初夏を感じさせるホタルの光の癒やしを見に行ってみませんか?
目次
天の川ほたるまつりへのアクセス
天の川ほたるまつりメイン会場はルッチプラザです。JR 近江長岡駅から徒歩でも行ける距離にあります。近江長岡駅を出て突き当りのT字路を右折、そして長岡交差点を左折します。滋賀銀行の角を左折し、突き当りのT字路を右折するとほたりまつりメイン会場です。
車の場合は北陸自動車道の米原インターチェンジを降りて、米原IC口交差点を右折。セブンイレブンがある一色交差点を左折し、すぐに信号のない交差点を右折します。しばらく道なりに進み「長岡」交差点を左折、その先の「長岡北」交差点を左折するとすぐ左側にルッチプラザの看板が見えます。
-
-
米原市の6月の風物詩!ホタル観賞スポットの場所や行き方
米原市では6月上旬頃にホタルが見られるようになります。それに合わせて天の川ほたるまつりも開催され、ホタルを鑑賞しに多くの人が訪れます。米原市にいくつかあるホタルの鑑賞スポットについて紹介します。 ※ホ ...
駐車場について
ルッチプラザの駐車場がありますが、数が限られていますので JR もしくはタクシー、自転車をおすすめします。
6月1日と2日は別の場所に臨時駐車場も開設されます。
ほたるまつりの駐車場についてまとめました。
-
-
米原市の天の川ほたる祭り2019の駐車場とシャトルバス運行について
米原市で2019年6月1日と2日に行われる天の川ほたるまつりにはいくつか駐車場が設けられます。ここでは駐車場についてまとめます。 ※2022年のほたる祭りは中止となり、専用駐車場は設けられません。電車 ...
タクシーのご用命
- 近江タクシー(電話:0749-52-0106)
- 都タクシー(電話:0120-37-3385)
ほたるまつり総合案内所
ほたるまつりの総合案内所が2箇所で開設されます。
- ルッチプラザ前 5月31日(金)~6月9日(日)17:00~21:00
- 近江長岡駅前 6月1日(土)~6月2日(日)18:00~21:00
イベント情報
天の川ほたるまつり期間中に開催されるイベントについて紹介します。
ほたる館でホタルの歴史や生態を学ぶ
緑泉館(旧山東東小学校理科室)にてほたる館が開設され、天の川での80年にも及ぶホタル保護の取り組みやホタルの生態、ホタル保護の歴史、全国の天然記念物指定地の紹介など小さな博物館が開設されます。
場所はメイン会場のルッチプラザよりも南で米原市役所山東庁舎の近くです。
- 開設期間:2019年5月31日~6月9日
- 会場:緑泉館
- 時間:平日17時~21時 / 土日16:00~21:00
ホタルパレード
小学校4,5,6年生によるパレードが JR 近江長岡駅からルッチプラザまで行われます。
- 日程:2019年6月1日(土)雨天の場合は2日に延期
- 時間:13時30分~15時
よさこい in ルッチ
ルッチプラザでよさこいが催されます。
- 日程:2019年6月1日
- 会場:ルッチプラザ階段シアター(雨天の場合は屋内のホールで)
- 時間:15時~18時
模擬店
メイン開催日の6月1日と2日は模擬店も出店されます。
焼きそば、からあげ、フランクフルト、カレーライス、かき氷の出店が予定されています。
- 日程:2019年6月1日/2日
- 会場:ルッチプラザ階段シアター前駐車場
- 時間:14時頃~21時
長岡ほたる祭り
6月8日も違う場所でほたる祭りが行われます。場所は緑泉館で、米原市役所山東庁舎の近くです。
- 日程:2019年6月8日(土)雨天決行
- 会場:緑泉館の体育館
- 時間:18時~21時
地元ミュージシャンによるライブ、和太鼓ライブ、演歌歌手の川井聖子さんによる歌謡ショー、ほたる音頭などが行われます。
またほたる茶屋ではジュース、串カツ、唐揚げ、フライドポテト、おつまみなどの露店も出ます。
※長岡ほたるまつり会場周辺は当日車両通行規制が行われます。
ホタルのトリビア
- 米原市ではゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル、クロマドボタルの4種のホタルが見られます
- ホタルの成虫は6月上旬から10日程度しか生きられない
- ホタルの光は熱くない
- ホタル見頃のピークは20時頃、23時頃、深夜2時頃の3回
会場近くの飲食店
四季彩料理 月うさぎは昼も夜も営業しています。(月曜定休日)
-
-
米原市で彩り豊かな創作和食「四季彩料理月うさぎ」のランチ
滋賀県米原市の三島池の近くに「月うさぎ」という創作和食料理店があります。月うさぎという名前もですが、建物も和食料理店の凛とした感じと可愛らしさを併せ持ったような雰囲気を漂わせているお店です。 お昼の営 ...
7月は伊吹山のホタル
7月上旬には伊吹山山頂でヒメボタルが鑑賞できます。
-
-
伊吹山山頂で見る神秘のホタル観賞!ヒメボタルが7月上旬から中旬に見頃です
米原市には「長岡のゲンジボタル及びその発生地」として1952年に国の特別天然記念物に指定されている場所もあり、6月上旬にはほたる祭も開催されてホタル観賞の方で大変賑わいます。米原市にはもう一つホタル観 ...
お問い合わせ先
天の川ほたるまつり実行委員会
住所:滋賀県米原市春照490-1
電話:0749-58-2227