米原市のルッチプラザ内にある山東図書館で本のリサイクルイベント「みんなの本のリサイクル」が開催されます。このイベントは、いらない本を処分したい人、本を無料でもらいたい人、どちらにもメリットがあるイベントです。
開催場所へのアクセス
山東図書館があるルッチプラザは、JR 近江長岡駅が最寄りです。米原駅から東海道本線に乗り2駅です。駅から徒歩で行けなくはありませんが、15分ほどかかります。
車の場合は北陸自動車道の米原インターチェンジを降りて、米原IC口交差点を右折。セブンイレブンがある一色交差点を左折し、すぐに信号のない交差点を右折します。しばらく道なりに進み「長岡」交差点を左折、その先の「長岡北」交差点を左折するとすぐ左側にルッチプラザの看板が見えます。
駐車場について
ルッチプラザの周囲に乗用車230台分の専用駐車場があります。
イベント概要
「みんなの本のリサイクル」は、米原市内・市外からいらなくなった本を図書館で回収し、必要な人に再び利用してもらうべく無料で再配布するというイベントです。買い取りではないのでお金にはなりません。
いらない本を処分したい場合
ご家庭で不要になった本を山東図書館のカウンターまで持っていけば引き取ってもらえます。
引取期間:2018年10月6日(土)~10月28日(日)
※辞書・辞典・全集・雑誌・コミックは引き取ってもらえません。
※破損・汚れの酷いものは引き取ってもらえないかもしれません。
ご家庭で不要になった本を綺麗さっぱり処分できるチャンスです。
10月は休館日が不規則なので要注意。
本をもらいたい場合
不要になった本の引取期間内に集まった本は、ルッチプラザへ来館したら持ち帰る事ができる期間が設けられます。
配布期間:2018年11月3日(土)~11月4日(日)
配布時間:10時~20時(4日は17時終了)
本がなくなり次第終了されます。ただし、持ち帰れる本は一人10冊までという制限があります。また持ち帰るのに必要な袋は各自準備する必要があります。
おわりに
ルッチプラザで開催される本のリサイクルイベントの紹介でした。もしかしたら掘り出し物の本が見つかるかもしれません。ちょっと覗きに行くだけでも楽しそうです。