滋賀県米原市地域情報観光ポータルサイト

広告掲載について

スキー・スノボ

奥伊吹スキー場にあるコインロッカーの料金と注意事項

奥伊吹スキー場のコインロッカー

奥伊吹スキー場にも荷物を預けておくコインロッカーはあります。全部で700台に及ぶ巨大コインロッカースペースです。

ここでは奥伊吹スキー場にあるコインロッカーの料金と注意事項についてまとめます。

コインロッカーの場所

レンタルハウス

奥伊吹スキー場のコインロッカーと更衣室は、レンタルハウスの2階にあります。ここでウェアやボードをレンタルしてそのまま2階で荷物を預けたり着替えができるというわけです。

コインロッカーの料金

奥伊吹スキー場のコインロッカー

コインロッカーの種類には3種類あります。

  • 靴用小型ロッカー:200円
  • 荷物用小型ロッカー:200円
  • 荷物用中型ロッカー:300円

どのコインロッカーも鍵式になります。鍵を無くさないように注意しましょう。

また、コインロッカーの料金は返却されません。

両替機

コインロッカーの料金は100円硬貨専用で、100円玉しか使えません。コインロッカールームにはちゃんと1,000円札を100円玉に崩せる両替機が設置されています。

鍵をなくしてしまったら

コインロッカーの鍵を無くすというのは最悪の事態ですので、できれば避けたいものです。ポケットに入れておいたのに転んだりこけたりしているうちに落としてしまった!というケースもありがちです。

でも万が一鍵をなくしてしまった場合はどうすれば…。

コインロッカーの鍵を無くすと、弁償費として2,000円かかります。

しかも、開けてもらうには預けたコインロッカーの番号を覚えておかなくてはいけません。

多分ここかな~?という感じでは他人のロッカーを開けてしまうかもしれないので対応できません。

対策としては預けたコインロッカーの番号をスマートフォンで写真を撮っておくというのが確実です。でも鍵を無くさない事が一番です!

あと鍵を無くすかもと思っても、鍵をかけずにコインロッカーを利用するのはだめです!

奥伊吹スキー場のコインロッカー

いいね!で米原市の最新情報をチェック!

スポンサーリンク

最新情報をTwitterでチェック

-スキー・スノボ
-

まいばらんど協賛スポンサー

まいばら空き家対策研究会
寺院都米原
長浜青年会議所
スポンサー募集

Copyright© まいばらんど | 米原市観光ポータルサイト , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.