滋賀県米原市地域情報観光ポータルサイト

広告掲載について

交通

JR米原駅から中部国際空港へ電車や車で行く交通手段の料金と時間を比較

名鉄特急

米原市から電車で中部国際空港(セントレア)へ行く場合、どうしても直通で行く事はできず JR から名古屋鉄道への乗り換えが発生します。直通バスも名古屋からしか出ておらず、米原から行けるバスはありません。

米原市から中部国際空港へ行く交通手段の選択肢は電車か車になりますが、電車の場合は様々なルートが考えられますし、車と電車の合わせ技という方法もあります。

JR 米原駅から電車で中部国際空港へ行く場合のおすすめ交通手段と所要時間、料金を比較して紹介します。

米原駅から中部国際空港へ行く方法

中部国際空港へ行くには様々なルートがあります。

  • 米原駅→岐阜駅→名鉄岐阜駅→中部国際空港ルート
  • 米原駅→尾張一宮駅→名鉄一宮駅→中部国際空港ルート
  • 米原駅→名古屋駅→名鉄名古屋駅→中部国際空港ルート
  • 米原駅→金山駅→金山駅(名鉄)→中部国際空港ルート
  • 高速道路

一番乗り換えが簡単なのは名鉄岐阜駅ルートですね。一宮、名古屋、金山は駅構造がゴチャゴチャしていて迷いやすいです。

新幹線と名古屋鉄道で行く

米原駅から新幹線で名古屋駅まで行き、名古屋鉄道に乗り換えるルートです。電車ルートの中では最も早く着きます。

メリット

  • 早く到着する

デメリット

  • 料金が割高

料金

新幹線の特急券と乗車券込みの料金です。

  • 自由席:3,050円
  • 指定席:3,570円
  • グリーン席:4,330円

これに名古屋鉄道の乗車券870円がかかります。合算すると以下の料金になります。

  • 自由席:3,920円
  • 指定席:4,440円
  • グリーン席:5,200円

所要時間

所要時間は寄り道なしで最もスムーズに行けた場合1時間46分です。

具体的なルート

  • 米原駅から新幹線で名古屋駅まで行く
  • 名古屋駅から名鉄名古屋駅まで徒歩(徒歩4分350mの移動)
  • 名鉄名古屋駅から中部国際空港駅まで行く

JRと名古屋鉄道で行く

米原駅から在来線で中部国際空港へ行く場合、どこで乗り換えるかによって料金が変わります。乗り換えられる駅は岐阜駅、尾張一宮駅、名古屋駅、金山駅の4通りもあるんです。

所要時間は数分程度の違いのみで大して変わりはありません。新幹線と比べると所要時間は30分程度の増加になります。

料金

前述の通り、どこで JR から名古屋鉄道に乗り換えるかによって料金が変わります。

  • 岐阜駅で乗り換える場合:2,180円
  • 尾張一宮駅で乗り換える場合:2,260円
  • 名古屋駅で乗り換える場合:2,190円
  • 金山駅で乗り換える場合:2,300円

岐阜駅ならまだ都市部に入ってはいませんので、人通りも少なくゴチャゴチャしていないのでおすすめです。

岐阜駅と名鉄岐阜駅は別の建物になりますが、徒歩6分400mの移動です。

所要時間

所要時間はどこで乗り換えても大体2時間20分前後です。ただ、都市部の駅は迷いやすいのでスムーズに乗り換えができないかもしれません。

車で行く

車で高速道路を使っていく場合、米原駅から中部国際空港まで高速道路オンリーで行けます。実は最も所要時間が短いです。

メリット

  • 最も早く到着する

デメリット

  • 駐車料金がかかる
  • ガソリン代もかかる
  • 渋滞のリスクがある

料金

料金の目安を出すにあたって、乗用車でガソリン1リットルあたり20km、ガソリン代は1L/130円、中部国際空港で1日駐車すると仮定します。

  • 高速料金:3,540円
  • ガソリン代:715円
  • 駐車料金:1日1,500円
  • 合計:5,755円

早くは着くものの、中部国際空港の駐車料金は1日1,500円かかるのがネックです。出張や旅行での滞在時間が伸びるほど、料金も加算されていきます。

所要時間

ノンストップで行き、渋滞がなかったと仮定した場合、所要時間は約1時間30分です。新幹線を使うよりも早く着きます。

具体的なルート

  • 米原ICから一宮JCTへ、名古屋高速へ乗り継ぎ
  • 一宮JCTから清洲JCTへ
  • 清須JCTから明道町JCTへ
  • 明道町JCTから鶴舞南JCTへ
  • 鶴舞南JCTから大高ICへ
  • 大高ICから知多半島道路へ乗り継ぎ
  • 半田中央JCTからセントレアラインへ乗り継ぎ
  • セントレア東ICへ到着

たくさんのジャンクションを経由するので、間違えると迷路のようにぐるぐる迷います。カーナビがないと厳しいです。

車と在来線で行く

車で中部国際空港まで行ってしまうと駐車料金が高いので、途中まで車で行って名古屋鉄道で行くというルートです。

名古屋鉄道の駅は新木曽川駅まで行くのがおすすめです。他の駅と比べて駐車料金が安いのです。

メリット

  • 駐車料金が安い

デメリット

  • 最終電車の時間に縛られる

料金

料金の目安を出すにあたって、乗用車でガソリン1リットルあたり20km、ガソリン代は1L/130円、駅で1日駐車すると仮定します。

  • 高速料金:1,590円
  • ガソリン代:351円
  • 駐車料金:1日400円
  • 電車代:1,190円
  • 合計:3,531円

所要時間

渋滞や遅延がないと想定して、約2時間20分です。

具体的なルート

  • 米原ICから一宮木曽川ICまで行く
  • 新木曽川駅の駐車場に停める
  • 新木曽川駅から中部国際空港まで直通

新木曽川駅の駐車場は無人で24時間いつでも入庫、出庫できます。あんまり歩き回らなくて住むのでおすすめのルートです。

まとめ

料金 所要時間
新幹線+在来線 自由席:3,920円
指定席:4,440円
グリーン席:5,200円
約1時間46分
JR+名古屋鉄道 2,180円~2,300円 2時間20分
車(高速道路) 5,755円 約1時間25分
車+名古屋鉄道 3,531円 約2時間20分

所要時間は寄り道せず直行した場合、遅れが発生しない場合の最短時間となりますので目安としてお考えください。

切符の予約方法

新幹線の切符は JR 西日本ネット予約 e5489 にて予約できます。

予約するには J-WEST ネットの会員登録が必要です。

e5489トップメニュー 列車 予約・空席照会 | e5489 JR西日本

名鉄特急

いいね!で米原市の最新情報をチェック!

スポンサーリンク

最新情報をTwitterでチェック

-交通
-

まいばらんど協賛スポンサー

まいばら空き家対策研究会
寺院都米原
長浜青年会議所
スポンサー募集

Copyright© まいばらんど | 米原市観光ポータルサイト , 2023 AllRights Reserved Powered by STINGER.